2012.11.08 Thursday
衛生士さん
久々の自転車でのひとコマ。
天に向かって伸びる木立、気持ちいいですね。
長年共に働いてくれた衛生士さんが、年末に2人退職されます。
大変な痛手ですがご家庭の事情で致し方ないことです。
医院を支えてくれたと言っても過言ではありません。
本当に有難うございました。
次のステップに向かって元気で頑張って下さいね。
いまや歯科医院は衛生士さんがいないと医院は立ち行きません。
遠方の都市部しか専門学校が無いので卒業しても
なかなか田舎には帰って来ません。
働いてくれる方を見つけるのは至難の業です。
衛生士はいわばお口の健康指導者です。 やりがいのある仕事だと思います。
就職率は100%でいつまでも続けられ知的好奇心を満たしてくれます。
高校でガイダンスなども行い少しづつは増えていますが
この職種をご存じない方が多いのでなかなか人材が増えません。
そんな中ご縁があり育児で休職中の方が 復帰してきていただけることになりました。
宝くじに当たったようなものですかね。 年末にうれしいプレゼントです。
年明けからは体勢を立て直して頑張ろうかと思います。

長年共に働いてくれた衛生士さんが、年末に2人退職されます。
大変な痛手ですがご家庭の事情で致し方ないことです。
医院を支えてくれたと言っても過言ではありません。
本当に有難うございました。
次のステップに向かって元気で頑張って下さいね。
いまや歯科医院は衛生士さんがいないと医院は立ち行きません。
遠方の都市部しか専門学校が無いので卒業しても
なかなか田舎には帰って来ません。
働いてくれる方を見つけるのは至難の業です。
衛生士はいわばお口の健康指導者です。 やりがいのある仕事だと思います。
就職率は100%でいつまでも続けられ知的好奇心を満たしてくれます。
高校でガイダンスなども行い少しづつは増えていますが
この職種をご存じない方が多いのでなかなか人材が増えません。
そんな中ご縁があり育児で休職中の方が 復帰してきていただけることになりました。
宝くじに当たったようなものですかね。 年末にうれしいプレゼントです。
年明けからは体勢を立て直して頑張ろうかと思います。